【宿泊レビュー】ハニー ホステル (Honey Hostel)  チェンマイで最安値 旧市街ワットプラシン近く 280円のクチコミ

【宿泊レビュー】僕がタイで泊まっているホテル・格安ゲストハウス、ホステルをすべて表示する

ハニー ホステル (Honey Hostel)

以前は写真のとおりSIRI HOUSEでした。
大型のゲストハウスです。

立地がよく、有名なお寺、ワットプラシンのすぐ近くです。
サンデーマーケットにも歩いていけるし、わかりやすい場所にあります。
近くにはカオソーイの有名なレストランもあり。

ハニー ホステル (Honey Hostel) roby

これは1階の共用部分ですが、高い天井、広い空間にセンスなくソファが置いてあってなんだか居心地が悪い空間です。
殺風景な感じです。

ハニー ホステル (Honey Hostel)は僕が泊まったチェンマイのゲストハウスでは最安値です。

アゴダの記録では280円となっているので多分80バーツでしょう。
チェンマイには100バーツのドミトリーもいくつかありますが、80バーツも数件あります。

一度最低クラスのゲストハウスはどんなものか興味本位で泊まりました。

ハニー ホステル (Honey Hostel) domi

ベッドは市販されている一般家庭用の木製ベッド。

この写真ではリネン類が取り払われていてわかりませんが、宿泊客がいるときは、シーツに薄いかけ毛布のようなものだけです。

レセプションは24時間営業ではなく多分9時とか10時にはいなくなります。
だから、入り口はオートロックになり、チェックイン時にデポジットを支払ってカードキーを受け取り、門限以降はカードキー入ります。

僕が泊まった時は、同室に日本人とその彼と一緒に旅をしている中国人でした。
日本人のベッドにベッドバグがいたようで、彼はスタッフに苦情を言い、ベッドを移っていました。

僕のベッドにももしかしたらベッドバグがいるかもと恐れていましたが、こまめにチェックして、持参しているシーツ大のシルクを下に引いて、長袖長ズボンで寝ました。

安すぎるゲストハウスとか、人気がなくて頻繁に掃除されていない部屋は恐ろしいのです。

だから僕はシルクのシーツを持参して、
「これはやばいかも」
と思ったときは、自分のシーツを使って、念のため長袖長ズボンです。

これ以降は、安すぎるゲストハウスにわざわざ泊まっても話のネタにしかならない上、
ベッドバグにやられる可能性があるので、むやみやたらにそんなことはしないようにしています。

バンコクで泊まって良かったおすすめゲストハウス TOP5
モンキーナップ ホステル (MonkeyNap Hostel)

BTSプロンポーンとトンローの中間でドミトリー500円 
自炊できるキッチンがあって、PC作業向きの広いスペースの大きなデスクがあり、寝そべることもできる場所もあります。
オーナーはタイ人男性とフィリピン人の奥さん。
多分奥さんの縁でスタッフはみんなフィリピン人なので英語でコミュニケーションがとれます。

ジェリービーン ザ ブロックス ホステル スクンビット 10 (Jellybean The Blocks Hostel Sukhumvit 10)

BTSアソーク駅近く ドミトリー800円
アソークはどこに行くにも便利な立地だし、アソークにも行くべきスポットがたくさん。
だったらもっと安いゲストハウスを求めてオンヌットとか、繁華街から離れた立地に泊まるよりもアソクに泊まっちゃえば、という人におすすめ。

3 ハウ ホテル アット スクンビット 21 (3 Howw Hostel at Sukhumvit 21)

BTSアソークから徒歩圏内 ムエタイレッスンが無料 朝食も無料 ドミトリー800円 バンコクでコスパ最高のゲストハウス
泊まった翌日に無料で屋上にあるムエタイジムでムエタイレッスンが受けられるんです。
ムエタイの国、タイ全土でも、こんなゲストハウスないんじゃないでしょうか。
ムエタイをしなくてもアソークという立地で朝食付き800円は魅力的

VX ザ フィフティ ホステル (VX The Fifty Hostel)

BTSオンヌットから徒歩圏内 1泊500円以下
個人経営の小さなホステルでスタッフは親切、接客が良く、何度も泊まっている僕のことは経営者夫婦もスタッフも覚えてくれています。
共用スペースはエアコンが効いていないけど居心地よく、日本人率も結構高め。ほとんど日本人が何人かいます。設備面も十分。キッチンは使えるし、冷蔵庫、有料洗濯機、屋上には洗濯物が干せます。
共用スペースは1階の受付前とキッチン、それにルーフトップもあります。

ハイド バンコク ホステル (Hide Bangkok hostel)

BTSオンヌットから徒歩圏内 1泊650円
個人経営の小さなホステルでスタッフは親切、接客が良いので、ウェルカムドリンクもあってチェックインから気持ちよく過ごせます。
ドミトリーの部屋も結構広くて居心地がいいけど、共用スペースが狭いのが難点。
狭い中庭風のスペースのテーブルは奪い合うようにみんな狙っています。

【宿泊レビュー】年間300日ホテル暮らしの僕が泊まっているタイのホテルのクチコミレビュー