僕が泊まっているオンヌットから徒歩圏内にあるゲストハウスは、ハイド バンコク ホステル (Hide Bangkok hostel)の他にも、VX ザ フィフティ ホステル (VX The Fifty Hostel)、トリカ ホステル (Trica Hostel)、ピロー ランド オンヌット (Pillow Land Onnut)などがありますが、ここに泊まるときは、近くにあるムエタイジム、バンコクファイトラボ( BangkokFightLab)に行くときです。
ドミトリーのベッド料金は1泊650円くらいなので、BTSオンヌットから同じくらいの距離にあるVX ザ フィフティ ホステル (VX The Fifty Hostel)と比べたら少し高いし、設備とかも特に比較的良いわけでもないので、敢えてムエタイジムに行く日以外では泊まる理由はありません。
バンコクに長期滞在する時に、同じゲストハウスにずっと泊まっても飽きるので、僕は長くても3泊で移動しますが、オンヌットは好きなのでオンヌットでいくつかのゲストハウスを泊まり歩く、という時には候補になるゲストハウスです。
ドミトリーのベッドとかトイレ、シャワーの共有設備も普通に何ら問題はありません。
ただ、コモンスペースはエアコンをつけないようで、暑い時はエアコンが効くドミのベッドにいるほうがいいかもしれません。
節電、節約のためにドミトリーのエアコン時間を制限して昼間の暑い時間を使えなくしている安いゲストハウスが結構ありますが、スタッフがいるレセプションの部屋のエアコンは効かせていますよね。
ハイドバンコクは逆に部屋のエアコンは使い放題で共用スペースは暑いのです。
そして共用スペースが狭く、PCで作業しようとしたら狭いテーブルしかありません。
でも持ち込みで食事をしたりしている人も結構いるのでなかなか空きがなかったりすることもあります。
VX ザ フィフティ ホステル (VX The Fifty Hostel)も共用スペースのエアコンは効いていませんが、レセプション前の共用スペースでも、キッチンでもPC作業ができるので。
その点ではVX ザ フィフティ ホステル (VX The Fifty Hostel)の方が気に入っています。
ということで
ハイド バンコク ホステル (Hide Bangkok hostel)を勧める人はこんな人
オンヌット辺りのゲストハウスに泊まりたいという方
バンコクファイトラボでムエタイとかMMAを練習したいという人はそんなにいないと思うので、僕と同じ理由でハイド バンコク ホステル (Hide Bangkok hostel)に泊まる人はいないと思いますが、オンヌットはスーパーがあってそのフードコートも安くておいしいし、タイ式焼肉ブッフェが2件あるし、マッサージショップもたくさんあるし、住みやすい街なのでゲストハウスに泊まってバンコクで1箇月くらい過ごしたいという方には、オンヌットのいくつかのゲストハウスを泊まり歩いてはいかがでしょうか。
僕が泊まった時は、ほとんどがタイ人とかフィリピン人の女性でした。
欧米人は数人。
狭い共用スペースなので時には座る場所さえなくなってしまうほどでした。