【宿泊レビュー】オールドタウン ホステル (Oldtown Hostel) フアランポーン駅から徒歩10分の大型ゲストハウス 1泊550円のクチコミ

【宿泊レビュー】ロングステイ、バックパッカーにお勧めするタイ、バンコクの格安ホステル、ゲストハウス【宿泊レビュー】僕がタイで泊まっているホテル・格安ゲストハウス、ホステルをすべて表示する

オールドタウン ホステル (Oldtown Hostel)

大きな倉庫か工場の建物をリノベーションした大型物件のゲストハウスです。

シーロムにあるマイル マップ ホステル (Mile Map Hostel)と同じ会社が経営しています。
会社経営なので、レセプションのスタッフの接客は良いし、清掃、メンテナンスも行き届いています。
トイレ・シャワールームには、
「何か気づいたことがあったら遠慮なくスタッフに言ってください」
というようなことを書いた紙が貼ってあって、もし汚れてたりした時には、宿泊者がスタッフに言いやすいような気遣いがされています。

タイ国鉄のバンコク駅、フアランポーン駅から荷物を持って歩くと15分以上かかってしまうアクセスが悪いゲストハウスですが、いつもヨーロピアンのバックパッカーを中心ににぎわっています。

 

オールドタウン ホステル (Oldtown Hostel) reception

レセプショニストはタイ人と欧米人っぽい白人スタッフ。
左側にはラゲージルームがあって、チェックアウト後にもしばらくは荷物を預かってくれます。
詳細は忘れましたが、確か2週間くらいまでは無料だったと思います。その期間を過ぎると1日50バーツ。
日本に一時帰国して1か月後にまたバンコクに戻ってくる、なんていう時には、タイから出国する前日に泊まって1ヵ月間荷物を預けておくと2000円ちょっとなので、飛行機のチェックインラゲージよりも安いのです。バンコクにもどってくるまでの日数次第で、荷物預かりサービスのために利用するというのもありかと思います。

共用スペースには、新しいPCが3台。快適に動きます。自分のPCとかスマなんかもサクサクのWIFIです。

オールドタウン ホステル (Oldtown Hostel) pc

共用スペースは1階に広いスペース、2階にもテーブルのスペースと個室になっているビデオルームがあります。

オールドタウン ホステル (Oldtown Hostel)2

この写真の「W]女子トイレの横、奥がビデオルームです。

1階から2階に上がるにはカードキーが必要で、ドミトリーの部屋もカードキーです。
セキュリティが高いとも言えますが、寝ている時に他の宿泊者が出入りすると
「ピイー」
という音がやかましい。

オールドタウン ホステル (Oldtown Hostel) domi

ドミトリーのベッドは金属製の丈夫なつくりできしんで起こされるようなものではないけど、カーテンはありません。

多分カオサンにも行くけど、カオサンに泊まると他の場所に行くのにアクセスが悪いからカオサンには泊まらないとか、タイ国鉄で遠くに異動するための前泊とか逆のにバンコクにに帰ってきた人なんかもいると思います。

総合評価
  • アクセス:MRTフアランポーンから850m、結構遠くて面倒
  • コスパ:ドミ550円
  • 設備充実度:共用キッチンやフリードリンクなどない、冷蔵庫はあり
  • 睡眠快適度:カーテンなし、トイレ・シャワーは室外
  • 共有スペース快適度:WIFI高速、共用PC3台、くつろげるスペース多い・広い
  • 客層:全てドミトリーなので一人旅の若者、欧米人が多い、日本人も多い、インド系などはほぼいない
  • おすすめする人:カオサンとかスクンヴィットから離れた違う場所に泊まりたい人

何度も大きなリノベーションを繰り返して、この記事を書いている2020年2月14日現在、アゴダに掲載されてはいますが、予約はできない状態になっています。リノベーション中で当面の宿泊予約を受け付けないのか、近日中に閉鎖、撤退するのかはわかりません。

 

バンコクで泊まって良かったおすすめゲストハウス TOP5
モンキーナップ ホステル (MonkeyNap Hostel)

BTSプロンポーンとトンローの中間でドミトリー500円 
自炊できるキッチンがあって、PC作業向きの広いスペースの大きなデスクがあり、寝そべることもできる場所もあります。
オーナーはタイ人男性とフィリピン人の奥さん。
多分奥さんの縁でスタッフはみんなフィリピン人なので英語でコミュニケーションがとれます。

ジェリービーン ザ ブロックス ホステル スクンビット 10 (Jellybean The Blocks Hostel Sukhumvit 10)

BTSアソーク駅近く ドミトリー800円
アソークはどこに行くにも便利な立地だし、アソークにも行くべきスポットがたくさん。
だったらもっと安いゲストハウスを求めてオンヌットとか、繁華街から離れた立地に泊まるよりもアソクに泊まっちゃえば、という人におすすめ。

3 ハウ ホテル アット スクンビット 21 (3 Howw Hostel at Sukhumvit 21)

BTSアソークから徒歩圏内 ムエタイレッスンが無料 朝食も無料 ドミトリー800円 バンコクでコスパ最高のゲストハウス
泊まった翌日に無料で屋上にあるムエタイジムでムエタイレッスンが受けられるんです。
ムエタイの国、タイ全土でも、こんなゲストハウスないんじゃないでしょうか。
ムエタイをしなくてもアソークという立地で朝食付き800円は魅力的

VX ザ フィフティ ホステル (VX The Fifty Hostel)

BTSオンヌットから徒歩圏内 1泊500円以下
個人経営の小さなホステルでスタッフは親切、接客が良く、何度も泊まっている僕のことは経営者夫婦もスタッフも覚えてくれています。
共用スペースはエアコンが効いていないけど居心地よく、日本人率も結構高め。ほとんど日本人が何人かいます。設備面も十分。キッチンは使えるし、冷蔵庫、有料洗濯機、屋上には洗濯物が干せます。
共用スペースは1階の受付前とキッチン、それにルーフトップもあります。

ハイド バンコク ホステル (Hide Bangkok hostel)

BTSオンヌットから徒歩圏内 1泊650円
個人経営の小さなホステルでスタッフは親切、接客が良いので、ウェルカムドリンクもあってチェックインから気持ちよく過ごせます。
ドミトリーの部屋も結構広くて居心地がいいけど、共用スペースが狭いのが難点。
狭い中庭風のスペースのテーブルは奪い合うようにみんな狙っています。

【宿泊レビュー】年間300日ホテル暮らしの僕が泊まっているタイのホテルのクチコミレビュー